2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

 謎多き女神 豊受大神 『舞鶴歴史物語』その4

伊勢神宮を初めて訪れた際に豊受大神(とようけおおかみ)を祀る外宮(げくう)の高札に気がついた。 そこには「雄略天皇の御代に丹波の国から天照大神の食事を司る御饌都神(みけつかみ)としてお迎え申し上げました」と書かれてあり不思議に感じたことを覚え…

海人の郷 『舞鶴歴史物語』その3

『丹後風土記残欠』に舞鶴湾に汎海郷(おおしあまのさと)という大きな島があり大宝元年(701年)に一夜にして海底に没したという記事がある。 凡海郷者。 往昔。去此田造郷万代浜四拾三里。去□□三拾五里二歩。 四方皆属海壱之大島也。 所以其称凡海者。故老…

殺された大蛇の記憶 『舞鶴歴史物語』その2

舞鶴の大蛇伝説 青葉山の大杉地区は名水の里として知られる。大杉神社境内に湧く清水は「大杉の清水」として『平成の名水百選』に選ばれた。日量2000トンという豊富な湧水量を誇り、優れた水質は銘酒「大杉」の源水となっている。 大杉神社には大蛇の伝説が…